2014年7月2日水曜日

自家製梅干し順調です

約2週間が経ち、白梅酢がたっぷりと上がってきました。

カビは生えていません… バッチグー!




やっぱりホワイトリカーは25°じゃなくて35°でした。


真っ赤な梅干しは好きじゃないので赤紫蘇を入れずに作ろうと思ったんですが、

ナチュラルハウスで紫蘇の葉を売っているのを見ているうちに

色付け程度に少しだけ入れてみることにしました。





葉をむしって水で汚れを落として乾かします。

乾いてきたらステンレスボールに移して塩を降りかけ

手のひらで押すようによく揉んで、葉がしんなりと軟らかくなってきたら

葉を団子にしてよく絞り、紫色のアクをすてます。

再度団子状の葉を広げて塩を振りかけ、さらによく揉みほぐしアクを除きます。

塩は少なくてもアク抜きできましたので、量は気にしなくてもよいと思います。

これで1束分ですが、手の中に収まるほど小さなまとまりになりました。


アクが紫色だったので、赤くなるか心配でしたが、樽の中に入れてしばらくしたら

綺麗な色が出てきて安心しました。





これで梅雨明け頃まで、じっくりと寝かせます。

すっごく良い香り…






0 件のコメント:

コメントを投稿