2011年11月14日月曜日

千葉友の会講習9回目

昨日に続いて今日も講習会。

日曜日の朝は、はさすがに渋滞もなくスムーズに到着

今の時期は正月に向けて剪定依頼が多いらしく、植木屋さんは稼ぎ時。

ということで参加者は5名

新人の舟木さんもいるので、剪定の基本である刈込み剪定の実習です。

人数が少ない分、マンツーマンで指導が受けられるのでラッキーでした。

舟木さんは両手を動かして刈っているので、虎狩りになっているらしく、

「左手を固定して右手を動かす、左手は定規の役目だ」と

斎藤さんから何度も指導を受けていましたが、

最初の壁、練習を重ねれば乗り越えられるので、頑張れ舟木さん!



舟木さん曰く、ここは自宅に来ている植木屋さんよりレベルが高いと感心していました。

確かに、現役の植木屋さんが多く、愛好家を増やそうという趣旨もあってか

ボランティア的なところもあるので、惜しみなく指導して頂ける。

植木を小さくする場合は、「強気をくじき弱きを助ける」ように心がけること。

勢いのある枝や伸びた枝を落とし、小さな枝を残すことだけど、

本に書いてない生きた知識を教えていただけるので本当にありがたい。

私も少しは上達したようで、余分な力が抜けて、右手で軽く刈込みができるようになった。

プロから「綺麗に刈り込んだねえ」と誉められると、やっぱりうれしく楽しくなるもんです。





今日は、ヘッジトリマーの練習もできました。

電動だから簡単に刈込むことができますが、早い分形づくりに気を使います。

でも、奥まったところや込み入ったところは手作業でしないと

見栄えがよくなりませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿